« 19980728 もろもろの電話連絡 | トップページ | 19980730 なんとホーメイフェスティバルでは »

19980729 ずっと車で札幌市内「営業」

 午後から夜七時まで、ずっと車で札幌市内「営業」。

 清田区「コーチャンフォー」。「TARBAGAN」CDの売り上げ集金。
 中央区に入って、ヨドバシカメラ、T-ZONE、北大生協クラーク館、αランド時計台店と、ボイジャー/ひつじ書房「T-Time」の売れ行き・在庫状況調査。
 「茶房森彦」さんの「TARBAGAN」CD売り上げ集金のため、HMさんを訪問。今、何かと話題のHタイムス社6Fでとあるデザイン会社からの派遣という形で、スペースを得て仕事をしてらっしゃる。社屋1Fから電話をしてもずっと話中。それならということで、直接訪問すると、やはり、共通の友人TTとうだ話中。きつく叱りおく(嘘)。
 車を大通り地下の駐車場へ止め、旭屋・リーブルなにわ・丸善で、ボイジャー/ひつじ書房「T-Time」の売れ行き・在庫状況調査。
 午後五時、CDプレスの仕事を請け負っていて、そのジャケットの印刷あがりを受け取りに、S1E2の「亀田製作所」さんへ。
 そのジャケットを持って、Flip-Side Musicさんへ。
 東区の「Jack in the Box」、CD集金がてら、チャイを一杯。

 七時、帰宅。

|

« 19980728 もろもろの電話連絡 | トップページ | 19980730 なんとホーメイフェスティバルでは »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 19980729 ずっと車で札幌市内「営業」:

« 19980728 もろもろの電話連絡 | トップページ | 19980730 なんとホーメイフェスティバルでは »