« 19990822 私なりの幸せ@佐渡 | トップページ | 19990824 クールダウン北海道 »

19990823 佐渡よ、さらば

   * [図説 佐渡島歴史散歩] 児玉信雄・本間寅雄・田中圭一・佐渡博物館

 佐渡での目覚め、三日目。
 午前九時半、タルバガンズの面々と、「ハーバー」下のECショップにグッヅの売り上げ精算に。
 田原はタルバガンCDと等々力CD-ROMの、等々力政彦氏は自身の著作「シベリアを渡る風」、嵯峨治彦氏は「NODO~Tシャツ」を、それぞれ置かせてもらっていた。
 午前十時、城見荘チェックアウト。タルバガンズの面々は、この日ECの打ち上げに参加した後、翌日、嵯峨氏は四国での公演へ、等々力氏は大阪に帰ってそのまた翌日には広島で演奏会。忙しいのさ。
 ではまた。達者でナ。

 上の娘、発熱は続いたまま。
 佐渡両津-新潟間のフェリーが夕刻六時過ぎの出航なので時間がある。
佐渡各所をドライブ。

 昼食は、佐和田町と金井町の境近くにある、国道350号沿いの気難しげなそば屋。どう気難しいかは、後日佐渡に行って再レポート(ヲイヲイ、いつの話だ)。
 新穂村の潟上温泉というところで一時間ほど時間を潰し、どんでん山の山腹を登り、となかなか盛りだくさん。

 午後九時、新潟着。 

 午後十一時五十分、苫小牧に向け新潟出航。

|

« 19990822 私なりの幸せ@佐渡 | トップページ | 19990824 クールダウン北海道 »

21 タルバガン=等々力政彦+嵯峨治彦」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 19990823 佐渡よ、さらば:

« 19990822 私なりの幸せ@佐渡 | トップページ | 19990824 クールダウン北海道 »