20000609 利尻町史
午前、利尻町立博物館へ。先日、父へ「利尻町史」を供えてくれたN谷さんとお話。
自然科学系のS藤さんともお話。S藤さんは「経済ってそういうことだったのか会議」の著者の方と同姓同名。
* [利尻・礼文自然観察ガイド] 杣田美野里・宮本誠一郎・佐藤雅彦
利尻、寒い。
ストーブをたいている。
| 固定リンク
「22 利尻・利尻島・利尻山」カテゴリの記事
- 20110831 『島・倉』・ver.20110831・制作 田原ヒロアキ@ブックスボックス(2011.08.31)
- 20110814 利尻島スタジオ・ブックスボックス 田原書店 手製本と古書 展・その三(2011.08.14)
- 20110813 利尻島スタジオ・ブックスボックス 田原書店 手製本と古書 展・そのニ 12日残りと13日登山(2011.08.13)
- 20110812 利尻島スタジオ・ブックスボックス 田原書店 手製本と古書 展・その一(2011.08.12)
- 20110811 利尻島行・午前八時札幌発・午後六時利尻島実家着(2011.08.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント