20010612 無題
ICCのコーディネータ久保さんが力を入れておられる「アメリカン・ショート・ショート フィルム フェスティバル2001」イン サッポロの最終日。場所は、アーバンホール(南3西4アーバンビル7F)。
12:45の回を見るため、ICCから歩いて出かける。三十分くらい(普通歩かない距離だが歩けない距離では全然なかった)で到着。
上映作品は、
1.取毛男 (Tomowo)
T. Takagake/K. Maeda 1:30
日常生活の中にある光景が、ある日突然、違う様相を呈した時、人はどのように反応するだろうか。人間の欲望と習性を描く。
2.Elle Etait si Jolie
Marc Rigaudis 15:00
在日仏人監督が、日本の学園問題を取り上げた異色作。全編フランス語ナレーション付
3.The Ballad of Little Roger Mead
Mark Carter (Comedy) 8:30
12歳の少年は、父の反対をよそに、町で行われた芸能コンテストに参加するが...。
4.NO IDEA
Dan McLaughlin (Animation) 1:00
監督曰く「これは僕の人生物語さ」
5.Oregon
Rafael Fernandez (Drama) 11:23
近未来。組織は、社会に適合しない人物を冷徹に追いつめる。
6.The Last Real Cowboys
Jeff Lester (Comedy) 12:00
男たちが導き出した本当のカウボーイの定義。
7.The Box
Stefan Gronsky (Animation) 4:29
CG作品。解説するほどのストーリーはありませんが...。
ティム・バートン作品
8.Frankenweenie
Tim Burton 26:00
事故死の後、人造犬として蘇ったスパーキーの運命。「シザーハンズ」の原型とも言われる作品。
The Last Real Cowboys と Frankenweenieがよかった。
http://www.americanshortshorts.com/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント