« 20070830 「民藝」 27号・1955年03月・口絵 日田の皿山/雛人形 | トップページ | 20070901 ブックスボックス 香聡庵・棚出し&お買上・「こころの生態系」~「ロビー・ロバートソン」 »

20070831 長根あきライブ@京都・丸山純子展@甲府・エンゲルス・ガール@京都

 長根あき * さんが演奏者の一人として参加するライブが、2007年10月14日(日)、京都・東山五条にある藤平陶芸登り窯ホールで予定されています。

  
  長根あき@野幌森林公園 杉吉貢さんによるドローイング

 長根あきさんは、北海道千歳市の出身で、現在京都在住。
 アイヌ民族の伝統楽器・ムックリの優れた演奏家です。

 2001年、ブックスボックスからCD「Mon-o-lah」(モノラー) * を発表。
 いまだに、そして着実に、色々な人の手元に届き、聴いていただいています。

  

 主催・企画の京都造形芸術大学まか通、なかなか面白げです。
 関西方面にお住まいの方は是非おいでください!

「窯のまにまに 音楽らいぶ」
10月14日(日)17時開場/17時半~(19時終了予定)
藤平陶芸登り窯ホール(京都市東山五条から北西に徒歩約3分)
当日 1500円/前売り 1000円(中学生以下無料)
演奏:森田徹(ヴァイオリン、レベック他)
  ターケン(ジャンベ)
  長根あき(声、ムックリ、トンコリ他)
主催・問い合わせ・申し込み:京都造形芸術大学プロジェクトセンター(担当:小林)
電話 075 791 9124
e-mail:project@office.kyoto-art.ac.jp
企画:京都造形芸術大学まか通プロジェクトスタッフチーム
まか通ウェブサイト http://mii-art-r.com/maka2/Site/Site/TOP.html



 アーティストの丸山純子さんから個展のご案内DMが届きました。

 丸山純子 WEB : http://maruyamajunko.com/index.html
 丸山純子 BLOG : http://juju4418.exblog.jp/

「丸山純子展」
会場 山梨県立美術館エントランス・ホール 「Gallery EcHo」
9月4日(火)~10月21日(日)
開館時間 9:30~17:00
入場無料

山梨県立美術館 http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/contents/
甲府市貢川1-4-27 
「Gallery EcHo」

 関東・甲信越にお住まいの方、行かれる皆様、是非おでかけください。

 田原と丸山さん(作品)との出会いの日:http://booxbox.cocolog-nifty.com/tahara/2005/12/20051203bankart_a404.html



 七月末日、こんな手紙が届きました。
ひさうちみちおさんの"人生ノ相談"
本日、届きました。
実は21日からOPENさせた店の
BOOKコーナーに補充させたもらった
次第です。おおきに。

同封されてきた"羊狼通信"
興味深く読ませてもらいました。
可能であれば、これからも送って
頂ければ幸いです。
ではでは、今後も宜しくお願いします。

P.S.当店のショップカード、同封させてもらいました。
 差出人は、京都・下京区中堂寺櫛笥町の「エンゲルス・ガール」さん。

 そのショップカードには、「チューコレコ・本・お茶 エンゲルス・ガール」とあり、カード裏面には、ホーおじさんの言葉が。

高くもなければ遠大でもなく、ましてや皇帝でも王様でもない。たかが一片の道しるべ大道の傍らに立つだけのこと。ただ、旅人はお前が指し示す方角を頼りにし、お前のおかげで遠近もわかる。お前の働きも捨てたものじゃない。たぶん、人々はそれを忘れないだろう。
 うーん、かっこ良すぎ・・・。

 京都に行く楽しみが、また増えました。

エンゲルス・ガール
チューコレコ・本・お茶
下京区中堂寺櫛笥町5-24
もしもしP 075-822-8006
不定休 14:00~19:00

 「羊狼通信」のリクエストもうれしい。

 今のところ、ブックスボックスのニュースレター「羊狼通信」は、「ブックスボックス 田原書店」に本・CDをご注文いただいたお客様にもれなく商品に同封してお送りしているのと、「ブックスボックス 香聡庵」のカウンターに置いてあるだけです。

 「エンゲルス・ガール」さんには、是非何部か置いていただき(さらにもしよろしければ、「ブックスボックス 香聡庵」のショップカード、ともども)、「ブックスボックス 香聡庵」でも「エンゲルス・ガール」さんのショップカードを常置させたいただきたいところです。

 「羊狼通信」、ご覧になりたい方は、ご一報を:yoro@booxbox.com

 さらに、旅のtuba吹き 高岡大祐さん http://www.dareyanen.com/takaoka/ の 旅日記に「エンゲルス・ガール」を発見。 こちら:2007-07-28 kitchenセッション@京都sit-get-sun
 一読後、ますます「エンゲルス・ガール」に会って見たくなりました。

|

« 20070830 「民藝」 27号・1955年03月・口絵 日田の皿山/雛人形 | トップページ | 20070901 ブックスボックス 香聡庵・棚出し&お買上・「こころの生態系」~「ロビー・ロバートソン」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20070831 長根あきライブ@京都・丸山純子展@甲府・エンゲルス・ガール@京都:

« 20070830 「民藝」 27号・1955年03月・口絵 日田の皿山/雛人形 | トップページ | 20070901 ブックスボックス 香聡庵・棚出し&お買上・「こころの生態系」~「ロビー・ロバートソン」 »