20070910 「民芸手帖」目次・281号から290号・昭和56-57年
民芸手帖 281号 [土佐・吉野川沿いの山間手抄き探訪記] 東京民芸協会 1981/10月号
表紙:型押用素焼土版・エクアドル
[土佐・吉野川沿いの山間手抄き探訪記 1]小林良生/[物との出合い 10]野間吉夫/[民家のデザイン 22 匠と彫り師 商家の看板 3]川島宙次/[韓国古寺の旅 38]佐藤隆司/[北の工芸風土記 19]小寺平吉/[03・552-1095]
民芸手帖 282号 [紅鉢・半胴甕] 東京民芸協会 1981/11月号
表紙:ビルマ漆器動物蓋物
[土佐・吉野川沿いの山間手抄き探訪記 2]小林良生/[民家のデザイン 23 鈁工・金工 呼樋と鉄物]川島宙次/[物との出会い 11]野間吉夫/[北の工芸風土記 20]小寺平吉/[韓国古寺の旅 39]佐藤隆司/[「たくみ」と民芸雑感]梶谷澄/[紅鉢・半胴甕]白崎俊次/
民芸手帖 283号 [柳宗悦全集を読み見る楽しみ] 東京民芸協会 1981/12月号
表紙:ペルー木製動物玩具
[柳宗悦全集を読み見る楽しみ 1]福村豊/[山崎忌部神社と三木文庫 1]小林良生/[物との出会い 12]野間吉夫/[民家のデザイン 24 錺工と木工 軒燈]川島宙次/[北の工芸風土記 21]小寺平吉/[韓国古寺の旅 40]佐藤隆司/[訃報 渡辺英二氏・露木昶氏]/
民芸手帖 284号 [木喰いろいろ考] 東京民芸協会 1982/01月号
表紙:岡村吉右衛門デザイン 日の出鶴
[山崎忌部神社と三木文庫 2]小林良生/[木喰いろいろ考]福村豊/[物との出合い 13]野間吉夫/[民家のデザイン 25 金工 釘隠しと襖の引手]川島宙次/[韓国古寺の旅 41]佐藤隆司/[田中豊太郎氏逝去]/
民芸手帖 285号 [仁淀川上流の山間手抄き探訪記] 東京民芸協会 1982/02月号
表紙:岡村吉右衛門型 冬野雪晴れ図
[仁淀川上流の山間手抄き探訪記 1]小林良生/[木喰いろいろ考 2] 福村豊/[北の工芸風土記 22]小寺平吉/[民家のデザイン 26 匠と左官 卯建]川島宙次/[物との出合い 14]野間吉夫/[韓国古寺の旅 42]佐藤隆司/[漆描き経典と紐]白崎俊次/
.
民芸手帖 286号 [土風呂のこと] 東京民芸協会 1982/03月号
表紙:籐バッグ・西スマトラブキテンギ
[仁淀川上流の山間手抄き探訪記 2]小林良生/[土風呂のこと]荒木計雄/[木喰上人の年齢違算の矛盾] 福村豊/[民家のデザイン 27 匠と建具師 格子と駒寄せ]川島宙次/[物との出合い 15]野間吉夫/[ビルマのおもちゃ]松井紀代雄/
民芸手帖 287号 [芹沢銈介の文字展] 東京民芸協会 1982/04月号
表紙: 小島悳次郎 図案 アフガニスタン・パキスタン国境の女
[芹沢銈介の文字展]水原徳言/[木喰上人の年齢加算の因] 福村豊/[物との出合い 16]野間吉夫/[民家のデザイン 28 匠 手摺]川島宙次/[韓国古寺の旅 43]佐藤隆司/
民芸手帖 288号 [柳先生に導かれて] 東京民芸協会 1982/05月号
表紙:インド・サンガニールの更紗を干す娘 デザイン 長沼孝一
[柳先生に導かれて]三代沢本寿/[物との出合い 17]野間吉夫/[民家のデザイン 29 指物 衝立]川島宙次/[やまがたの秘蔵面]板垣英夫/[全集校合のミステリー]福村豊/[韓国古寺の旅 44]佐藤隆司/
民芸手帖 289号 [工業的作品と日本民芸館] 東京民芸協会 1982/06月号
表紙:ねことからす 柚木沙弥郎型
[柳先生に導かれて 2]三代沢本寿/[物との出合い 18]野間吉夫/[民家のデザイン 30 指物 水屋箪笥と箱段]川島宙次/[紙と織りの北海道紀行 1]小林良生/[工業的作品と日本民芸館]福村豊/[愛媛民芸親睦茶会]/
民芸手帖 290号 [民芸館第1号をめぐる話] 東京民芸協会 1982/07月号
表紙:小島悳次郎図案スペインの楽人
[柳先生に導かれて 3]三代沢本寿/[民芸館第1号をめぐる話]福村豊/[物との出合い 19]野間吉夫/[紙と織りの北海道紀行 2]小林良生/[韓国古寺の旅 45]佐藤隆司/[ビルマの土産品少々]/[芹沢先生八十七歳誕生祝]/
| 固定リンク
「03 「民藝」」カテゴリの記事
- 20081128 「民藝」 90号・1960年6月・特集 民芸の展観(2008.11.28)
- 20081121 「民藝」 89号・1960年4月・特集 琉球の工芸(2008.11.21)
- 20081114 「民藝」 88号・1960年4月・特集 仏教版画(2008.11.14)
- 20081107 「民藝」 87号・1960年3月・特集 縄文土器(2008.11.07)
- 20081031 「民藝」 86号・1960年2月・特集 革細工の美(2008.10.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント