20071013 ブックスボックス 香聡庵・棚出し&お買上・「さよなら、ソニヤ」~「WATARIDORI」
ブックスボックス 香聡庵 * 、今週(10月6日から10月12日)、書棚に登場した本・お買上いただいた本を紹介します。
ご来店、お待ちしてます!
本に関するご注文・ご予約・お問合せは:田原 yoro@booxbox,com まで、どうぞご遠慮なく。
田原書店の総合目録はこちら:http://www.booxbox.com/tahara/news.htm
20071006-1012
□ AC7841 さよなら、ソニヤ アンジェロ・ロメオ 山内絵里香訳 初版 2003 求龍堂 300円
□ AC7842 ビバ・ラ・ビ―人生に乾杯 クロード・ルルーシュ 広瀬恵子訳 初版 1988 河出書房新社 600円
□ LI7843 ムーン・パレス ポール・オースター 柴田元幸訳 初版 1994 新潮社 800円
□ LI7844 勇魚(上・下) C・W・二コル 訳=村上博基 初版 1987 文藝春秋 2冊1200円
□ LI7845 サラダの日々 長田弘 1978 角川書店 1000円
□ MU7846 唄う爆弾30連発!河内家菊水丸の新聞詠み河内音頭 河内家菊水丸 初版 2001 集英社 1000円
□ AC7847 神田日勝 北辺のリアリスト 北海道立近代美術館編ミュージアム新書4 鈴木正実 1992 北海道新聞社 500円
□ ET7848 顔の本 香原志勢 初版 1989 中公文庫 600円
□ AC7849 観たり撮ったり映したり 手塚治虫 初版 1987 キネマ旬報社 600円
□ LI7850 日々の暮し方 別役実 初版 1990 白水社 600円
□ LI7851 眠り島 別役実 初版 1992 白水社 1000円
□ AC7852 仙人の壺 南伸坊 初版 2001 新潮文庫 400円
□ SC7853 桜の園 吉田秋生 1997 白泉社 300円
□ HW7854 建築MAP東京mini ギャラリー・間=編 初版 2004 TOTO出版 1000円
□ SC7855 話の特集2005 話の特集 創刊40周年記念 初版 2005 WAVE出版 500円
□ ET7856 地の底の笑い話 上野英信 1971 岩波新書 500円
□ ET7857 花嫁のニッポン 江成常夫 初版 1986 講談社 800円
□ SC7858 リバーズ・エッジ 岡崎京子 2003 宝島社 1000円
□ NS7859 生物学個人授業 岡田節人・南伸坊 初版 1996 新潮社 500円
□ MU7860 グレープフルーツ・ジュース オノ・ヨーコ 南風椎訳 2001 講談社文庫 300円
□ HW7861 10宅論―10種類の日本人が住む10種類の住宅 隈研吾 1986 トーソー出版 800円
□ SC7862 映画に毛が3本! 黒田硫黄 初版 2003 講談社 800円
□ GT7863 パリを歩こう こぐれひでこ 初版 1996 東京書籍 500円
□ LI7864 妊娠小説 斎藤美奈子 初版 1997 ちくま文庫 500円
□ NS7865 生命知としての場の論理 柳生新陰流に見る共創の理 清水博 初版 1996 中公新書1333 500円
□ ET7866 愛と命の淵に―瀬戸内寂聴・永田洋子往復書簡 瀬戸内寂聴・永田洋子 初版 1986 福武書店 800円
□ ET7867 老いを生ききる 田辺順一 初版 1993 法蔵館 1200円
□ LI7868 蓮と刀 どうして男は"男"をこわがるのか? 橋本治 初版 1986 河出文庫 400円
□ LI7869 旅をする木 星野道夫 初版 1999 文春文庫 400円
□ MU7870 微熱少年 松本隆 1987 新潮社 400円
□ HW7871 群ようこ 編物術―毛糸に恋した 群ようこ シリーズ[日常術]1 1987 晶文社 500円
□ ET7872 世界教養全集 7 秋の日本・東の国から・日本その日その日・ニッポン・菊と刀 函なし 1973 平凡社 800円
□ ET7873 広告に恋した男 ジャック・セゲラ 小田切慎平・菊地有子訳 初版 1984 晶文社 800円
□ LI7874 僕が戦場で死んだら ティム・オブライエン 中野圭二訳 初版 1994 白水社 500円
□ AC7875 自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間”を捨てられるか 岡本太郎 2003 青春出版社 300円
お買上いただきました。
■ WATARIDORI コレクターズ・エディション ジャック・ペラン DVD_VIDEO PIBF-7610 2003 *
■ 微熱少年 松本隆 初版 1985 新潮社 *
■ シーボルト事件と富山 水間直二 初版 1990 桂書房
■ たんぽぽのお酒 文学のおくりもの1 レイ・ブラッドベリ 北山克彦訳 長新太 絵 1983 晶文社 *
■ 洋楽事始 音楽取調成績申報書 伊沢修二 山住正己 校注 初版 1971 平凡社東洋文庫188 *
■ 小室等的[音楽的生活]事典 小室等 初版 1989 晶文社 *
■ 僕の叔父さん 網野義彦 中沢新一 初版 2004 集英社新書 *
■ 美人研究 女にとって容貌とは何か 井上章一 初版 1991 河出書房新社 *
■ 中世劇の世界 よみがえるイギリス民衆文化 石井美樹子 初版 1984 中公新書728 *
■ エコエティカ 生圏倫理学入門 今道友信 初版 1990 講談社学術文庫 *
■ 日本人の美意識 ドナルド・キーン 金関寿夫訳 1991 中央公論社 *
■ マルサン‐ブルマァクの仕事―〓三郎おもちゃ道 くらじ たかし 解説:北原照久 初版 2001 文春文庫 *
■ ひげよ、さらば 猫たちのバラード 上・中・下 上野瞭 初版 1984 理論社ノベルス
■ 日本美 縄文の系譜 宗左近 初版 1991 新潮社 *
■ 麦ふみクーツェ いしいしんじ 2003 理論社 *
ブックスボックス 田原書店へのアクセス方法です。お待ち申し上げます。
◇ ブックスボックス URL: http://www.booxbox.com/
◇ ブックスボックス 田原書店 URL: http://www.booxbox.com/tahara/
[本を愛する人の総合サイトスーパー源氏] にも出店 : http://sgenji.jp/
◇ ブックカフェ [ブックスボックス 香聡庵]
URL: http://www2.snowman.ne.jp/~kasouan/
札幌市南区真駒内165-201 電話: 011-584-2767
営業時間 : 12:00-18:00 (季節により変動あり) 定休 : 木・金・土曜日
◇ 出張書棚 : ブックカフェ [ソクラテスのカフェ]@久住書房
URL: http://www.kusumishobou.jp/
札幌市西区琴似2条7-2-5
地下鉄琴似駅下車徒歩5分 JRバス・バス停 西区役所前 下車徒歩1分
◇ ブログ [田原書店外伝]
URL: http://booxbox.cocolog-nifty.com/tahara/
◇ コミュニティFM番組 [田原書店ノマド]
毎週 火曜 朝10:30から FMアップル : http://www.765fm.com/ で
札幌周辺 受信周波数FM76.5MHz
全世界の皆様 インターネット放送
: http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html
| 固定リンク
「01 田原書店 棚出し&お買上」カテゴリの記事
- 20111125 ブックスボックス 田原書店・棚出し・「モダンデザインの父 ウィリアム・モリス 展」など(2011.11.26)
- 20111109 ブックスボックス 田原書店・棚出し・「小笠原土工哀史」など(2011.11.09)
- 20111102 ブックスボックス 田原書店・棚出し・「愛書六十五年 特装限定版」など(2011.11.02)
- 終了!「手製本と古書」展・ソクラテスのカフェ ギャラリー@札幌・北海道ツアー2011 最終展(2011.10.26)
- 「手製本と古書」展・ソクラテスのカフェ ギャラリー@札幌・北海道ツアー2011 最終展(2011.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント