20080108 田原書店ノマド・2008年今年の抱負・「のだめカンタービレ」を知って
毎週火曜日・午前十時半は、ブックスボックス 田原ヒロアキの、FMアップル「田原書店ノマド」の始まる時間。
インターネットで聞けます(見られます) : http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html
2008年1月8日の放送は、副題「2008年今年の抱負」。
曲は、正月のテレビで見たドラマ 『のだめカンタービレ』の主題歌(?)とエンディングテーマ(?)の2曲 (演奏者は、ドラマの音源とは当然違うと思います) をお送りしました。
オンエア曲:
1. ベートーヴェン 「交響曲第7番 イ長調 作品92」 第四楽章 (Allegro con brio)
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
2. ガーシュイン 「ラプソディ・イン・ブルー」
演奏:アンドレ・プレヴィン(ピアノ・指揮) ピッツバーグ・シンフォニー・オーケストラ
10:30 - 10:35 しゃべり
この年末年始の話
・利尻島への帰郷は中止(年末の天候不良のため)
・TVで映画を観た
・「十二人の優しい日本人」
*
・「パッチギ」
・「Dolls[ドールズ]」
*
10:35 - 10:42 音楽
ベートーヴェン 「交響曲第7番 イ長調 作品92」 第四楽章 (Allegro con brio)
演奏:ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
10:42 - 10:50 しゃべり
2008年、今年の極私的五大抱負兼目標は:
1. ブックスボックス 田原書店 で古書組合に加盟したい
2. ブックスボックス 新しいコンテンツの 製作形態・配給形態を確立したい
3. たまには旅に出たい
4. 多分、札幌市内に引っ越す
5. 田原書店ノマド内で「自分が」生演奏したい(!)
10:50 - 10:56 音楽
ガーシュイン 「ラプソディ・イン・ブルー」
演奏:アンドレ・プレヴィン(ピアノ・指揮) ピッツバーグ・シンフォニー・オーケストラ
FMアップル:http://www.765fm.com/ *
「田原書店ノマド」は、ブックスボックス/田原書店の田原ヒロアキ * が担当する、音と言葉の情報番組。
毎週火曜日午前十時半から。
インターネットで聞けます(見られます):
http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html *
出演:田原ヒロアキ@ブックスボックス
福津京子さん:http://www.fukutsu.net/ *
どうぞお楽しみください!
おまけ:のだめカンタービレ @ YouTube
| 固定リンク
« 20080106 賢者の言葉・中野翠 「さようなら<狐>」・@山村修 『書評家<狐>の読書遺産』 | トップページ | 20080110 「民藝」 56号・1957年08月・円空上人鉈ばつり仏巡礼 »
「13 田原書店ノマド@FMアップル」カテゴリの記事
- 20080930 田原書店ノマド・最終回 二年半ありがとう・生きることの肯定(2008.09.30)
- 20080923 田原書店ノマド・札幌(古書籍商組合とD&DEPARTMENT)・遠山サキさん母子(2008.09.23)
- 20080916 田原書店ノマド・大貫妙子+ピーター・バラカン・マーヴィン・ゲイ(2008.09.16)
- 20080909 田原書店ノマド・大麻・タイマーズ(2008.09.09)
- 20080902 田原書店ノマド・ゲストにアイスランドのアーティスト・[マグノス・スヤープヘッドインスソン MAGNUS SKARPHEDINSSON] さん(2008.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント