« 20080826 田原書店ノマド・そういえば毎日五輪大橋の上を通っているのだった・「愛は勝つ」以外のKAN | トップページ | 20080830 ブックスボックス 田原書店・棚出し&お買上・「ジョン・C・リリィ 生涯を語る」~「風成の女たち―ある漁村の闘い」 »

20080828 「民藝」 77号・1959年05月・特集 新作の織物

 民藝 77号は、ブックスボックス 田原書店 で、販売中(一部限り)です。

A3213 民藝 77号 特集 新作の織物 (表紙:ビニロン浮織) 昭和34年05月号 貼込布地 ビニロン弁慶格子 1959 日本民芸協会 500円

 ご購入ご希望の方は、ブックスボックス 田原ヒロアキまで、直接メール yoro■booxbox.com (■=@)  でお申し込みください。 送料300円です。




表紙:ビニロン浮織

目次
[これからの民芸]柳悦孝/座談会 [平常着の問題] 柳悦孝・桑沢洋子・武内亀之助 /[ルーマニアの織物協同組合] 池田幸子 /[栃木の麻織物] 近藤京嗣 /[斉藤さんの染] 大島郁 // 貼込布地 [ビニロン弁慶格子][斉藤の双子唐桟]//グラフ 新しい織柄はこうして求める 縞柄の変化 //[四十年の回想] 柳宗悦//...


貼込布地 [ビニロン弁慶格子][斉藤の双子唐桟]

発刊時の時代背景を知るには : 1959年


[グラフ 新しい織柄はこうして求める]


|

« 20080826 田原書店ノマド・そういえば毎日五輪大橋の上を通っているのだった・「愛は勝つ」以外のKAN | トップページ | 20080830 ブックスボックス 田原書店・棚出し&お買上・「ジョン・C・リリィ 生涯を語る」~「風成の女たち―ある漁村の闘い」 »

03 「民藝」」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 20080828 「民藝」 77号・1959年05月・特集 新作の織物:

« 20080826 田原書店ノマド・そういえば毎日五輪大橋の上を通っているのだった・「愛は勝つ」以外のKAN | トップページ | 20080830 ブックスボックス 田原書店・棚出し&お買上・「ジョン・C・リリィ 生涯を語る」~「風成の女たち―ある漁村の闘い」 »