20080902 田原書店ノマド・ゲストにアイスランドのアーティスト・[マグノス・スヤープヘッドインスソン MAGNUS SKARPHEDINSSON] さん
毎週火曜日・午前十時半は、ブックスボックス 田原ヒロアキの、FMアップル「田原書店ノマド」の始まる時間。
インターネットで聞けます(見られます) : http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html
マグナスさんの「MySpace」 -Mongoose Experimental / Electronica / Blues-
2008年9月2日の放送は、アイスランドのアーティスト、マグノス・スヤープヘッドインスソン MAGNUS SKARPHEDINSSON (1982- )さんがゲスト。彼の音楽作品を聴きながら、札幌での創作活動についてお話をうかがいました。
■ MAGNUS さんは、8月1日より9月30日までの2ヶ月間、[ ICC+S-AIR 2008 創造資源開発事業(アーティスト・イン・レジデンス*文化庁メディア芸術ラボラトリー支援事業)により、札幌市に滞在中。
S-AIR : http://www.s-air.org/
S-AIR ブログ : http://sair.exblog.jp/
ICC : http://www.icc-jp.com/ja/
■ ライブと展覧会があります。札幌で、どんな新しい作品を作り出し、どうやって見せてくれるのか、楽しみです。
ライブ・パフォーマンス
日時:2008年9月20日(土) 19:30-
会場:D&D DEPARTMENT (札幌市中央区大通西17丁目1-7)
D&DEPARTMENT PROJECT SAPPORO by 3KG
*入場無料
展覧会とライブ・パフォーマンス
日時:2008年9月19日(金)―21日(日)
*展覧会は12時から19時、パフォーマンスは最終日21日(日)20時より
会場:大通まち×(まちかける)アートセンター OYOYO(およよ) (札幌市中央区南1条西6丁目第2三谷ビル6階:東急ハンズ 西二軒隣)
- OYOYO - 大通まち×アートセンター
*入場無料
スタジオ内のMAGNUS さん(右)と通訳の植村絵美さん@「二重奏」
撮影は、小田井さん@S-AIR
放送終了後。田原の手に、CD [Foxbite]。いいアルバムです。撮影は、小田井さん@S-AIR
タイム・テーブル
10:30~10:35 「この一週間」 コーナー
田原とMAGNUS さんが出会ったきっかけ。
日曜日(8月31日)は、江別の野幌太々神楽に、同行・見物。
10:35~10:40 一曲目 「Save it for later」 Mr.Silla & Mongoose from CD [Foxbite]
CD [Foxbite] Mr.Silla & Mongoose
10:40~10:50 話
札幌の印象
アイスランドとの違い
今、札幌でどんな創作活動をしている?
イベント・スケジュール
10:50~10:55 二曲目 「no innings」 Magnoose
10:55~11:00 「お知らせ」 コーナー
「田原書店ノマド」は、ブックスボックス/田原書店の田原ヒロアキ * が担当する、音と言葉の情報番組。
毎週火曜日午前十時半から。
インターネットで聞けます(見られます):
http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html *
出演:田原ヒロアキ@ブックスボックス
福津京子さん:http://www.fukutsu.net/ *
どうぞお楽しみください!
| 固定リンク
「13 田原書店ノマド@FMアップル」カテゴリの記事
- 20080930 田原書店ノマド・最終回 二年半ありがとう・生きることの肯定(2008.09.30)
- 20080923 田原書店ノマド・札幌(古書籍商組合とD&DEPARTMENT)・遠山サキさん母子(2008.09.23)
- 20080916 田原書店ノマド・大貫妙子+ピーター・バラカン・マーヴィン・ゲイ(2008.09.16)
- 20080909 田原書店ノマド・大麻・タイマーズ(2008.09.09)
- 20080902 田原書店ノマド・ゲストにアイスランドのアーティスト・[マグノス・スヤープヘッドインスソン MAGNUS SKARPHEDINSSON] さん(2008.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント