20080930 田原書店ノマド・最終回 二年半ありがとう・生きることの肯定
毎週火曜日・午前十時半は、ブックスボックス 田原ヒロアキの、FMアップル「田原書店ノマド」の始まる時間、でした。
2008年9月30日、「田原書店ノマド」@FMアップルは、最終回(閉店)です。
放送開始の2006年4月から、早二年半。ありがとうございました。
最終回の選曲は、心身ともに健康な、オシドリ音楽家夫妻の曲をそれぞれ一曲ずつ。
竹内まりやさんの最新アルバム 『Expressions』 ライナーノーツの山下達郎さんの言葉。
(前略)
竹内まりやの作品には、市井の人々が経験する出会いや別れ、喜びや悲しみ、愛情、友情といった、さまざまな情景が描かれ歌われていますが、それと同時に彼女の歌の中には、あるひとつのテーマが常にこっそりと内包されています。
それは「ひとが生きて行くことへの強い肯定」です。
ポップ・カルチャーの本質は、つまるところ「生きることの肯定」だと思います。
(後略)
一曲目
「天使のため息」 竹内まりや CD『Bon Appetit!』 より
二曲目
「世界の果てまで」 山下達郎 CD『トレジャーズ』
「田原書店ノマド」は、ブックスボックス/田原書店の田原ヒロアキ * が担当する、音と言葉の情報番組でした。
毎週火曜日午前十時半からでした。
出演:田原ヒロアキ@ブックスボックス
福津京子さん:http://www.fukutsu.net/ *
ありがとうございました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント