January 16, 2007

タルバガン が 「Hanako WEST」 に登場します

 タルバガン * が「Hanako WEST」 * に登場します。

  

 3月号で、発売は1月27日。
 「女を磨くエンタメ」コーナー、当月の特集は 『ワールドミュージック』。他2組のアーティストも、今注目の人たちのようです。
 関西方面の皆様、是非ご一読を!

 ご参考まで:20061127 タルバガンな日々・大阪+東京・旅のアルバム

  
  このような、「Hanako WEST」さんの取材当日の写真もあります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 21, 2006

嵯峨治彦 20060805 「音楽の力」(NHK教育テレビ)出演

 嵯峨治彦 http://tarbagan.net/saga/ さんが、TVに登場します。

 ■「音楽の力」(NHK教育テレビ)
 8/5(土)10:00~10:30
 出演:青島広志(ピアノ、司会)、しょう、じゅんぺい、ここ、あんな
    川上博道(ヨーデル)、Afra(ヒューマンビートボックス)、
    嵯峨治彦(喉歌)

 「人間の声にスポットを当て、喉歌、ヨーデル、ヒューマンビートボックスを紹介。」だそうです。
 楽しみです。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 29, 2006

芸術新潮・タルバガンCD「野遠見」・中村とうようさん

  タルバガンCD「野遠見-のどおみ-」

タルバガン(等々力政彦+嵯峨治彦)CD『野遠見』(ブックスボックス 企画・製作・販売)が、2006年6月25日発売の雑誌『芸術新潮』7月号レビュー欄で紹介されています。

詳細はこちら

評者はあの中村とうようさん!

「芸術新潮」は好きな雑誌で、しかも中村とうようさんにご紹介いただけて、うれしい限りです。

全国有名書店でどうぞお買い求めください。
また、近々、「田原書店外伝」からアマゾン経由で購入いただけるようにする予定です。



関連ページ:
タルバガン http://tarbagan.net/
野遠見 http://www.booxbox.com/works_b501w.htm
芸術新潮 http://book.shinchosha.co.jp/geishin/
田原書店外伝 http://booxbox.cocolog-nifty.com/tahara/

| | Comments (1) | TrackBack (1)

February 01, 2006

等々力政彦インタビュー@「ラティーナ」2006年2月号

「ラティーナ」誌2006年2月号p. 84に、等々力政彦さんのインタビューが載っています。
インタヴュアーは、大須賀猛さん。
http://www.latina.co.jp/html/magazine/revFRM.php
要チェック!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 08, 2006

NHK-FM「世界の快適音楽セレクション」でタルバガン紹介

 GONTITI のお二人がDJをつとめる、NHK-FM「世界の快適音楽セレクション」で、タルバガンCD『野遠見』より「ボグド、真白き山」が放送されました。感謝!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 26, 2005

嵯峨治彦 「タルバガン 札幌ライブ」を語る ラジオ出演

●10/27(木) さっぽろ村ラジオ
 「ヘレナの1枚の絵 車窓」ヘレナ・ケラヴァ
 14:05-14:30 81.3MHz(札幌市東区周辺)
 http://www.sapporomura.fm/
 
●11/5(土) FM新さっぽろ
 「世界の音楽」あおい千馬
 12:00-13:00 77.6MHz
 http://www.fm776.com/

●11/7(月) FM NORTHWAVE
 「MORNING SCOPE」古家正亨
 8:15-8:25
 http://825.fm/northwave/

●11/17(木) 三角山放送局
 「世界音楽めぐり」嵯峨治彦
 17:00-18:00
 http://www.sankakuyama.co.jp/
 ゲスト:タルバガン
 インターネット放送あり!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

October 15, 2005

FMアップル「アップルJAM」の「週刊テンダイ52」に嵯峨さん登場

 10月18日、札幌のコミュニティFMラジオ局 「FMアップル http://www.765fm.com/」に、嵯峨治彦さんと、ブックスボックス・田原が出演します。二週連続!

 時間は、午前10:30から11:00。
 プログラムは、福津京子さんの「アップルJAM」内、「週刊テンダイ52」で、本来の出演者・きしだてんだいさん不在のための代理出演です。

 札幌近辺で、FMラジオをお聴きの方は、周波数:75.5MHzにあわせてください。
 インターネット放送もあります。
 こちら:http://www.channel-apple2.com/streaming_apple.html 画像も見られます。

 前回に続き、嵯峨さんともども、タルバガン東京・大阪ツアーの話と、11月19日の札幌コンサートについて語る予定です。

 どうぞよろしく!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

September 18, 2005

NHK-FM「ウィークエンド・サンシャイン」でタルバガン紹介

 9月17日、NHK-FM『ウィークエンド・サンシャイン』(DJ:ピーター・バラカンさん)で、タルバガンCD『野遠見』より「隊商ロマンチカ」が放送されました。東京・大阪のコンサートの情報も、バラカンさんにご紹介いただいたようです。感謝!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 24, 2005

NHK-FM「アジア・ポップス・ウィンド」に嵯峨さん登場

嵯峨治彦、NHK-FM「アジア・ポップス・ウィンド」に登場!
聴きませう!
--------------------------------------------------
のどうたの会掲示板:http://www1.jp-net.ne.jp/0018/1016/nodo.htmlより転載

 NHK-FMの音楽番組に嵯峨治彦が出演します。モンゴル旅行での現地録音、モンゴルポップス、タルバガン新曲、スタジオライブなどなど。ぜひお聴き下さい。

「ASIA POPS WIND」 NHK-FM
本放送:2005 9/12(月) 23:20~24:20
再放送:2005 9/14(水) 10:00~11:00
司会:関谷元子 ゲスト:嵯峨治彦

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 22, 2005

『野遠見』、「stereo」誌で

タルバガンCD「野遠見」が、月刊「stereo」誌(音楽之友社)200509号「話題盤」コーナーにて、増渕英紀さんにご紹介をいただきました! 感謝・感謝!

「とてつもなくディープなのが、タルバガンの3作目『野遠見』だろう。タルバガンは故安東ウメ子の遺作となった『ウポポ・サンケ』やライブなどのバッキングを務めて注目を集めたフーメイの名手(ロシアのモンゴル圏トゥバ共和国の喉唄)の等々力政彦、モンゴルのホーミー、馬頭琴の名手の嵯峨治彦からなるユニット。新作ではトゥバ民謡、モンゴル民謡からアイヌ民謡など汎北東アジア音楽を斬新なアレンジで聴かせる。喉唄特有の響きを聴くとどこか郷愁を禁じ得ないのは、やはり同じモンゴロイドというブラッドラインのなせる業だろうか。」197P

| | Comments (0) | TrackBack (1)